だいぶ前にいただいていたのです。
涙が出るほど嬉しかったもので、ゆっくりと噛み締めてまして。
ようやっと公開させていただきます。
* * *
「コーチは辛抱強く待っています」
何故、私だけのもっと充実感のある自分の人生が送れないのか…。
チャレンジする意欲や勇気が足りないのか…。
コーチングを受ければ何かが動き出すのでは…?
具体的な目標は無く、とても他力本願的にコーチングに期待していました。
北海道から東京へ。
6ヶ月間、月1回予定でコーチングを1月からスタートさせました。東京へ行くことは経済的には負担ですが同時にとても気持ちが上がり、上京はまったく苦になりませんでした。
私はコーチングを受けることを決めるずっと前から、これという打ち込めるものもなく何も成してない自分に深い深い静かな焦燥感を抱き続けていました。
仕事を始め、現状にとても不満があるけれど、変わるための決心もつかない…。
一方、私生活も50歳にして実家で父親と同居。
父親は苦労人のため、とても現実的でワンマン主義な頑固者ですが高齢のため、今さら家を離れるのも心配。
でも、そんなことはすべてが言い訳だったのたでしょう。
自分が変わるのが怖いから、変わらなくていいように…。
一人ではコンフォートゾーンから出られない…。
コーチングでまゆみコーチと話しているとすごく不思議なことが起こります。沸々と腹の底から笑いが込み上げてきたり…。
何の笑いなのかわかりません。具体的なものではありませんがとても明るい未来(?)のイメージ。安心感と歓びと…。
これがまゆみコーチが習得したコーチングのスキルなんだと思います。
そう。とても静かに静かに変わるためのエネルギーを与えてくれます。
結果として6ヶ月の中では劇的な変化までは至りませんでしたが、その不思議な活力は1年たった今も静かに続いています。
そして少しずつですが、やっと変わることが出来そうです。
身辺に色々変化が起きて少しずつ環境が変わってきました。どうやら転職も出来そうです。
そして…その間。
コーチは静かに辛抱強くずっと待っていてくれました!
私は本当に長い時間、ずっと躊躇していましたが、まゆみコーチは見放さずにじっと見守っていてくださいました。
私はまゆみコーチからコーチングをが受けて本当に本当によかったです。
* * *
このクライアント様はしっかりとした明るい方でして。
コーチングのキャリアの初期に、K様の人生の一場面にコーチという立場で関われて、私は本当に幸せ者です。
=まゆみより=