奇跡のレッスン。今回は元・千葉ロッテマリーンズ監督のボビー・バレンタイン氏。
野球はチームプレイですから。前回のテニス編とは異なり、チームの中での経験の積み方、自信の付け方といった部分に焦点があたっています。
実は私、自分のコーチングの代金の中でこれらのDVDシリーズを買って、クライアントさんにお渡しし。感じた感想を言ってもらっております。
ある男性のクライアントさんから
「子供たちの全員がスターであるわけではなく。そうではない子に対してどうなの? という疑問が湧きますね。だって、自分だってスターなわけでなくて。普通に社会人でサラリーマンなんですから」
というご感想をいただいたことがあります。
彼は以前のビデオの中で、横の方で沢山は登場はしないけれど座っている子供や、その親御さんたちが気になったのだそうです。よく見ていらっしゃる。
野球編の今回は、スターではないプレーヤーに対する部分にも丁寧に説明をされていると感じました。
(追伸)
特典映像では、ボビー・バレンタイン監督がコーチ哲学を語っています。
・正しい情報を伝える
・達成可能な目標を設定する
・2つの恐怖心を理解する
スポーツ指導者として現役で活躍する監督らしい人情味あふれた解説でした。
著作権の都合もございますので、気になるかたはぜひDVDでチェックを。
=まゆみより=